トップページ » 2015年08月
2015年08月

夏休み〜かな?

IMG_2128

田端の事務所で扇風機にあたっていたら、急に子どもの頃の夏休みを思い出した。
プールから帰って来た午後、トウモロコシやスイカをおばあちゃんと食べた思い出。
扇風機にあたりながら、たわいもない話をしていたような・・。
思い出せば、よく「あら!夕立!」とおばあちゃんはよく慌てて洗濯物を取り込んでいたので、
「ゲリラ豪雨」は今にはじまったことでなく、「夕立」というもう少し上品な言い方で存在していた。何か違うのかな。

そんな事で、本日は午後2時には抜け出し、駅前ドトールである方にご相談事をしたのち、業務放棄をして一路東急文化村へ。鳥取在住のアーティスト徳持耕一郎さんの作品展。SNSで開催している事を知り、これはぜひ行きたいと思った。以前から作品は存じ上げており、あるとき銀座のItoyaで見つけた時は、いつかは購入したいと本気で思った。出雲のライブハウス「味巣亭(ミスティー)」には山本剛トリオのオブジェがあり、そこでも実物と遭遇。うらやましい・・・。
そんな事で作品展にお邪魔して徳持さんからいろいろ伺っていたら、坂井紅介さんがいらっしゃった。徳持さんとは古いご友人のようで、紅介さんがモデルの作品もあるそうです!またこれもうらやましい〜。徳持さんの描くジャズミュージシャンはとてもスイングしているし、ジャズという音楽の楽しさが切り取られ表現されおり、とにかくかっこ良い!

IMG_2132-1

そんなかなり気分が上がったところで、まっすぐ帰宅する気にもなれず、ちょうど同じ文化村で開催していた「エリック・サティとその時代展」を覗く事に。
サティの活動や作品がいかに同世代のアーティストとともに生まれたか、がよくわかる展示だった。
コクトーしかり、ピカソしかり。『スポーツと気晴らし』という作品は、婦人雑誌に連載された絵画とサティ自身のきれいな浄書楽譜がシリーズ化していたものらしいが、その楽譜の演奏も聴ける企画もあり、たっぷり楽しめた。ドビュッシーやラベルに敬愛されていたサティの音楽をこんなにじっくり聴いたのは初めてかも。
『スポーツと気晴らし』以外にも有名な『ジムノペティ』(2番だったかな?)の直筆楽譜も展示されていたが、そのト音記号にあれ?点々が付いている、という発見。ト音記号は「G」音の象形文字だが、へ音記号は「F」音。その「F」の横に付いているあの点々がト音記号の渦巻きの横にも同じように付いている。彼独自の表記なのか、かつてはそういう表記方法があったのかさだかではないが、誰か知っているかな?

kenbass_face  at 12:49コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!